応援サイト
大コメ騒動
劇場映画
2021年1月1日(金)富山県先行公開
2021年1月8日(金)全国公開決定!






















































劇場映画「大コメ騒動」とは
大正7年、富山・・・。ホタルイカと蜃気楼で知られるその沿岸部。
当時の漁師町の暮らしには、米こそ重要なエネルギー源。男は一日一升の米を腹に入れないと、漁に出る力が出ない。女もせっせと内職に精を出す。一番お金になる肉体労働が、米一俵を背中に担いで運搬する「女仲士」。
でも、そのコメが高騰して家族に腹いっぱい食べさせることができない!浜のおかか(女房)は納得できない。
目の前にたくさんのコメがあるのに、高くて買えない。
「なぜ米の値段が上がるんだ!一日汗水流して働いても、米一升の値段より安いとは!
いったいどうやって子供に食べさせていけと言うのか!」
家族を守るため、ついにおかかたちは行動にでる。
怒って、泣いて、笑って、元気が出る大エンターテイメント映画です。

新着情報
富山を愛する皆様
劇場映画「大コメ騒動」へのご協力をお願いいたします!


富山テレビ「フルサタ!」8月24日放送
本木克英監督プロフィール
富山出身!
1987年松竹に助監督として入社。
1998年「てなもんや商社」にて監督デビューして以降、松竹の劇場映画・テレビドラマなどを支える屋台骨として活躍。人気シリーズ「釣りバカ日誌」や、「鴨川ホルモー」など数々の映画を手がけ、2014年「超高速!参勤交代」では日本アカデミー賞優秀監督賞を受賞。空前の大ヒット作となった。2017年春 松竹を退社しフリーとして活躍中。